暖かくなってきて花粉も終わり外出したくなる季節になりました🌳(とは言っていられない再度の感染状況ですが…)

4月は新しくオープンした日本初のタンゲリア”Pampa mia”にて華やかなステージに数回出演させていただいたり、先日4/18は六本木のClapsにて素晴らしいボーカルの白崎映美さん+Vn柴田さんトリオで演奏したりと有難くも楽しい音楽生活を送っております。

そして!明後日4/24(土)はこれもまた去年お話をいただいてからとても楽しみにしておりました公演があります。ピアソラ生誕100周年にちなみ、ピアソラが生まれた国の音楽と題してアルゼンチン音楽を演奏します。昨晩のリハーサルの告知動画を作っていただきました↓15時と18時から2回あります。よろしければ是非いらしてください✨

-:-

◆4/18(日)@Clapsのツイキャス配信もございます↓(5/2までのアーカイブ、視聴料は2500円です)

Tango de Gente con Emi Shirasaki – ツイキャス (twitcasting.tv)

◆5/2(日)@el chocloのCuarteto Confeitoはあと4席ございます(4/22現在)。午後早めの15:00start 、感染対策もしっかりと席数限定でゆったりお楽しみいただけます。よろしければこちらも是非♪

 

3/12のsonorium公演、温かい雰囲気の中無事開催出来てこのメンバーで演奏できて、嬉しい夜となりました🌙

ご来場の皆様、メッセージで(または心の中で)応援くださいました皆様に心より感謝申し上げます。

(photo by Nobumasa Hayashi)

久しぶりに大きな花束をいただきました💐興味津々のギンちゃん。

-:-

そして一昨日はPaPiTaMusica企画の”Tangos casi olvidades part.1”でした。今から100年以上前のほとんど演奏される機会のなかった曲たち、西村秀人氏コレクション譜面より少しずつ試奏しては送り…というやり取りを去年から続けていて、今回その中から厳選された15曲を少し編曲してソロで弾きました。西村先生の曲ごとのMC(解説)がとても面白くて、思ってたイメージと違うアレンジにしていたり発見もあったり^^

約90分の映像、今週土曜日まで無料で映像配信をご覧いただけます↓もしご支援いただける方はYoutubeページ内にあるPassMarketよりよろしくお願い致します。画像のLa golondrinaもそのうちの一曲。この表紙とても素敵です🐤

★Tangos casi olvidades(↓下記をクリック↓)

3月21日 (日)、忘れられたタンゴたち/青木菜穂子 piano x 西村秀人 MC – YouTube

今年中にpart.2があるかも?✨

12月のGrecoでの2台ピアノライブより、オリジナル1曲ずつ編集していただきました。(下記クリックするとお聴きいただけます)

●Filomela:熊田洋さん作曲

●Garden:青木菜穂子作曲

💻“GARDEN” Naoko Aoki & Hiroshi Kumata 青木菜穂子、熊田洋 – YouTube

熊田さん作曲の’うぐいす’というタイトルのこの曲がとても素敵なのです。よろしければぜひご視聴くださいませ♪
-:-
そして、再びの緊急事態宣言で公演が再延期になったりとなかなかな状況が続いておりますが、昨年より準備していたTrio celesteとSayacaさんの3/12@sonoriumライブは今のところ予定通り行います✨
席数はかなり減らして限定20席となりますが、その分ゆったりと安心してお聴きいただければ…と感染対策もしっかり行ったうえでの開催となります。
(2017年名古屋でのライブ↑)
長く一緒に演奏しているこのグループですが最後に演奏したのがすでに一昨年。
久しぶりで個人的にとても楽しみでもあるこちらの公演、お越しいただけましたらとても嬉しいです♪

今年もあと1週間で終わり。早いものです。

先日はレインボータウンFMのラジオ番組でVn奈穂さんと音楽についてお話出演させていただきました。素敵なダンサーさんで今回ナビゲーターのマナさんとひじてつさんの軽やかな進行の中楽しく終了♪美味しい打ち上げもさくっと🍴

奈穂さんとは来年早々1/11、そして4月にも共演します。楽しみ🎻

この週には2台ピアノ@Grecoライブも。感染拡大の中急遽配信もしたりと動きがありましたが無事終了。たくさんの方が聴きにきてくださり配信も多くご視聴いただき有難く温かい夜になりました。マエストロ熊田さんの作編曲がとても好きでいつか2台ピアノで作品を残したいなと夢見たり✨

プライベートのイベント等もありつつ今年の演奏はすべて終わりました。1つコンサートがキャンセルとなり数十年ぶりに仕事のないクリスマス、アフタヌーンティへ🚗

晴天の冬空、窓の外にはレインボーブリッジと東京タワーと五輪の大きなモニュメント。

-:-

今年も1年本当に有難うございました。なかなか先の見えないこの状況ですが、応援してくださる方々に感謝でいっぱいです^^

皆様どうぞ素敵なクリスマス&良いお年をお迎えください🎄🎍

 

 

 

 

11月はやっと以前のように弾く機会が増えてきました。マスク換気等十分に注意しつつの活動ご報告を少し。

まずはオンライン配信有のタンゴショー。表参道のスタジオ”buenos aires”にて3公演。華やかな皆様と🌹

そして次の日からトリオ・セレステに藤本一馬さんをお呼びして、千葉・栃木・東京の3か所で🎸素晴らしい一馬さんの曲と音色に聴き惚れて刺激をたくさん受け素敵な時間を過ごすことができました。栃木のFellowsさんでは配信も。

銀座Solaでの最終公演後に全員で📷

そして、何とアルゼンチンよりお声をかけていただき、メルセデス・ソーサ生誕85年のオンラインフェスティバルでのソロピアノでの演奏も♪各国の凄い音楽家とオンラインではありますがご一緒できて感動でした。南米の偉人で世界的に知られる個人的に最も好きな歌手のソーサさん、私がブエノスアイレスに住んでいた頃日本橋という日本食レストランでカウンターでお寿司を食べていた姿が忘れられません🍣

そして先日はあがた森魚さんの渋谷クラブクアトロでの公演にも参加させていただきました。唯一無二のあがたさんの存在感、そして共演の素敵なミュージシャン達…こちらも忘れられない時間になりました。限定100席で早々にsold outのようでしたが配信もあり24日までチケット購入できます。可愛いグッズもいただきました🛍

配信ダイジェストはこちら↓

-:-

昨日と今日は2夜リッツカールトン東京にてソロで弾いてます。45階からの夜景がとても綺麗です☽

少しずつ感染がまた増えているようで心配ではありますが、12月はタンゴのマエストロ熊田さんとの2台ピアノライブがあります。7年ぶりの貴重な再演!こちらも是非♪ どうか少しでも収まり無事開催されますように…🍀

 

いつの間にか秋桜の季節に🌼先日GrecoでVn柴田さんにお誘いいただきDuoライブがありまして、前半だけ配信しました。少しの間ですがアーカイブが残っていますのでもしよろしければお聴きください。(お気持ち投げ銭制となっております( ・∀・´)ノ)

https://youtu.be/wU24d4DG3dM

-:-

秋の味覚、食べました🍄

美味しい海鮮塩炒めも食べました🦐

-:-

明日のReichel(vo) Keystone club Tokyoのライブも2ndのみ配信予定です💻🍀

 

 

長かった梅雨があけて一転猛暑の日々ですが、先日深大寺で夏らしい光景🌻

蝉の声も心地よいです。

-:-

アジアンテイストな物が食べたくなり見つけた赤堤のインドネシア料理のお店。以前2度程バリ島に行っているので懐かしのピリ辛ナシゴレンを🍚

 

そういえばバリで少しだけガムラン弾かせてもらったなぁ…写真あるかなと探してみたらありました📷1度目の旅、約20年前の夏。バリのガムラン奏者の方と。

学生の頃から数十年、毎年どこかしら海外には出かけておりましたが今年は東京からも出ることが殆ど無い年になってしまいました。それはそれでなのですが、昔の写真を見つけると本当にいろいろな国を見たりたくさんの人と知り合ってこられたんだなと、どうしてるかなと懐かしく思い出します。ご縁があった人達。皆元気だといいな🍀

-:-

来週はC.Confeitoで10名様限定&配信ライブを行います。最近Ipad(&apple pencil)を購入したのでこちらのライブ、動画撮って簡単な編集等挑戦してみようかなと考えてます。

再来週はOnlineTangoShow(全5公演)にも参加させていただきます。9/12のAoki Naoko Celeste Septetは残念ながら延期となりましたが近いうちにきっと必ず♪他にも少しずつライブのお誘いをいただいたり。またお知らせさせていただきます✉

 

昨晩咲きました🌼

銀ちゃんものすごく気になってます🐕いい香り♡

7/17~19までの小山・柏・銀座での3公演、とても楽しみだったのですがここ数日の感染拡大を受けて検討した結果、今年の秋に延期となりました。延期日が確定次第またお知らせさせていただきますのでその際は改めてどうぞよろしくお願い致します♪作曲しよ~✎

-:-

今個人的に大流行のアイス🍨

演奏ができる日常が少しずつ戻ってきました✨今月は恵比寿のアートカフェで席数を30席と限定したライブに参加させていただき、約3か月ぶりのステージに緊張もしつつ…とても有難く素晴らしい時間となりました。

そして6/20に予定していたC.コンフェイトのライブ、8/22(土)に延期になりましたが打ち合わせ・リハーサルだけでもと集まり可愛くて素晴らしいメンバーと楽しい時間に👩動画も撮りましたので(短めです)よろしければ是非ご覧ください↓

(携帯からは問題ないようですが、PCでVc由美さんがうまく映らない場合はコチラをクリックお願い致します↓)

tmp_v4738439312748796868

-:-:-

7/1にはReichel(vo)バンド@キーストンクラブ東京の初めての配信ライブにも参加させていただきます!こちらはライブ少人数制&配信という形で2ステージとなっております。

7/17~19はトリオセレステで都内近郊3日間。ゲストの藤本一馬さん(gt)の素敵なオリジナルの数々も♪楽しみ~

土いじりにはまっています♪

ハーブの寄せ植えを作って

オリーブも鉢増ししてみました🌳

花壇にもお花をたくさん🌼

-:-

6.7月に延期したものが再延期になったりと、なかなか先が読めない為スケジュールの更新もままなりませんが、元気にしております^^最近は編曲のお仕事、そして遅ればせながらオンラインレッスンを(短めに)始めてみました✨タイムラグが有り、何となくタイミングが悪かったりで笑ってしまうけれどなかなか楽しいものでした♪

今後決定したライブ等は様子をみつつインフォメーションに随時アップしていきたいと思います。

そして実はもう1つ、興味深い楽しみな企画も進行しております👩

-:-

演奏がないので、またかわいこちゃん達の写真を(笑)♡